Skip to main content

伊藤 雅之

Masayuki Ito

経歴

  • 京都大学農学士,同大学院農学研究科修士課程修了,農学修士
  • 元株式会社紀伊國屋書店部長
 

メッセージ

私は大学・大学院で「肉用牛雌牛の評価法に関する研究」というテーマで研究を行っていました。FORTRANというプログラミング言語を使い,「統計遺伝学」の立場から雌牛の遺伝的能力をコンピュータで計算するという研究です。何か必要な文献があれば図書館に足を運び探していたのですが,そのような中,「情報検索」という技術に出合いました。キーワードを入力するだけで関連する文献が見つかるという検索システムの便利さ,素晴らしさを実感したのです。
情報検索を「使う」だけではなく,もっとたくさんの人に「知って」もらいたいという思いから,書籍の情報検索システムの日本代理店である紀伊國屋書店に就職しました。東京,ニューヨーク,札幌など世界各地で働く中で,国際的な視野を持つとともに,情報検索を積極的に行っていた図書館に対する知見を持ち,各地でリーダーとしてチームを引っ張ってきました。
また,幼い頃からずっと「音楽」を聴くだけでなく,演奏したり指揮をしたりして,常に音楽に触れてきました。 このような経験から,「図書館情報学」「リーダーシップセオリー」「現代音楽論」の授業を担当しています。これらの授業を通して,皆さんの「学び」をサポートしていきたいと思います。

担当科目

  • 図書館情報学
  • リーダーシップセオリー
  • 現代音楽論

専門分野

  • 畜産学(家畜育種学)
  • 図書館情報学

業績

論文

  • フィールド情報に基づいたBLUP法による大分県黒毛和種の育種改良 共著2005年 肉用牛研究会報 伊藤雅之など Vol.80:P10-11
  • 種雌牛の年齢とそれらの後代の生産能力の関連性 共著 2006年 肉用牛研究会報 伊藤雅之など Vol.77:P3-10