KCGI創立記念式で,国際会議APOLO関連の講演会を開催
京都情報大学院大学(KCGI)は創立21周年記念式の講演会として2024年11月20日,第4回国際会議APOLO(Advancement of POLarimetric Observations)の議長Oleg Duvovik教授(フランス リール大学)とアメリカNASA/AERONET名誉マネージャーBrent Holben博士による一般講演会「衛星リモートセンシングとNASA/AERONETによる大気環境モニタリング」を開催します。人類共通の環境問題である「気候変動問題」の現状と取り組み,これからの対策を衛星リモートセンシング・地上からの観測・膨大なデータ解析,計算機処理などに基づいて幅広い観点から講演します。理解を助けるために,新進気鋭の地球物理研究者である日置壮一郎博士(リール大学研究員)が通訳を兼ねつつ分かりやすく解説します。質疑応答の時間も設けます。質問は日本語・英語のいずれでも可能ですので,この機会に地球環境研究の世界的権威に何でも質問してください。学生以外の一般の方でも聴講できます(先着50名)。参加は無料。