ニッツァ・メラスさんと学生による「MUΣA Live Show」を29日に開催
京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)は2019年10月29日(火)午後5時から,京都コンピュータ学院 京都駅前校・京都情報大学院大学 京都駅前サテライト6階大ホールにおいて,国際的なエンターテインメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」のメインボーカリストで,京都情報大学院大学教授のニッツァ・メラスさんが本学の学生とともにつくり上げた「MUΣA Live Show」を開催します。招待客と関係者向けのみの公演です。
ニッツァさんの実弟でミュージシャンであるジョン・メラスさんがパフォーマンスに参加し,コンピュータで構築・制御した音楽を伴奏。二人で新曲を披露します。数々のハリウッド映画のVFXを手がけたビジュアル・アーティストで,京都情報大学院大学准教授のキリル・コシックさんによる総合プロデュースのもと,最新のICTを駆使して,3DCGの映像とともに,リアル・タイムのインタラクティブな演出をします。学生の身体動作をAIに学習させ,キリルさんが制作した海中や宇宙空間,寺院などをイメージしたCGを背景に,学生の身体の動きとシンクロした鷹のCGや,特殊なアプリによって,観客数名が手に持つスマートフォンの動きと連動した蝶のCGがスクリーン中を飛び回る中,ニッツァさんらがパフォーマンスを行うという,優美な視覚効果に彩られたショーです。