メインコンテンツに移動

決意と希望を胸に,KCG・KCGIの2019年度秋学期入学式

KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階ホールで挙行されたKCG,KJLTC,KCGIの2019年度秋学期入学式。(2019年9月30日)
KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階ホールで挙行されたKCG,KJLTC,KCGIの2019年度秋学期入学式。(2019年9月30日)

京都コンピュータ学院(KCG),京都コンピュータ学院京都日本語研修センター(KJLTC)と京都情報大学院大学(KCGI)の2019年度秋学期入学式が9月30日(月),KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホールで挙行されました。新入生たちは高度な最新技術の修得や将来の夢実現に向けた決意と希望を胸に,KCGファミリーとしての新たな学業生活をスタートさせました。

創立から56年となるKCGグループの沿革を紹介するビデオを新入生全員で見た後,長谷川亘KCGグループ統括理事長が式辞を述べました。長谷川統括理事長は本学の教育理念や,常に時代の最先端を意識しながら新しい試みに取り組んできた歴史と実績を説明。そのうえで「将来を見据えながら学生生活を有意義に過ごしていただきたい。優秀な先輩たちに続き,自信に満ちた卒業生・修了生となってさらなる未来を切り拓かれることを願っています」と新入生を激励しました。

茨木俊秀KCGI学長は式辞で「本学でみなさんがなすべきことは,自分が選んだ専門分野に関するICTの知識をしっかり獲得することです」と新入生に要望。そして多くの国からの留学生に対しては,「本学を巣立った後,ぜひご自分の国と日本とを結ぶ懸け橋となって,活躍していただきたいのです」と期待を寄せました。

これを受け,新入生を代表してKCG情報処理科に入学した井上さん(立命館守山高等学校出身)が,「未来へと向かって目標を持ち,新しいことに挑戦し,努力を惜しまず進む覚悟を固めています。理想の情報化社会の実現に貢献するため,専門知識や技術とともに『豊かな創造性』を養うことを目指して,日々成長できるよう努力します」と力強く宣誓しました。

新入生のみなさん,誠におめでとうございます。

2025 年のニュース

2024 年のニュース

2023 年のニュース

2022 年のニュース

2021 年のニュース

2020 年のニュース

2019 年のニュース

2018 年のニュース

2017 年のニュース

2016 年のニュース

2015 年のニュース

2014 年のニュース

2013 年のニュース

2012 年のニュース

2011 年のニュース

2010 年のニュース

2009 年のニュース

2008 年のニュース

2007 年のニュース