メインコンテンツに移動

KCGI・KCGがJAPAN EXPOに出展!大勢の参加者が楽しみました

JAPAN EXPO 2025のkcg.edu×ESTIAMのブースは連日多くの人でにぎわいました(7月3~6日,パリ)
JAPAN EXPO 2025のkcg.edu×ESTIAMのブースは連日多くの人でにぎわいました(7月3~6日,パリ)

学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI),京都コンピュータ学院(KCG)は,2025年7月3~6日にフランス・パリのノールヴィルパント展示会場で開催されたJAPAN EXPOに出展しました。友好関係にあるフランスの大学ESTIAM(École supérieure des technologies de l’information appliquées aux métiers)と共同でブースを設置。学校紹介のほか,来場者参加型のイベントを開催し,連日多くの人たちでにぎわいました。

JAPAN EXPOは毎年7月にフランスで行われる日本に関する総合博覧会で,毎年約25万人もの人が訪れる世界最大級の日本関連のイベントとしても知られています。

kcg.edu×ESTIAMブースの参加型イベントのうち,手裏剣ダーツは行列ができるほどの人気ぶり。マンガコンテストでは各回6~12人の参加者が指定されたテーマに沿ってスケッチブックにマーカーで絵を描き,創造性を発揮して上位入賞を目指しました。また,マンガクイズではクイズアプリを使って参加者がリアルタイムに回答,ポイントを競いました。来場者の中には京都で学ぶことに意欲を示し,ESTIAMに進学して,KCGIに留学したいという中学生の姿もありました。

参加型イベントのマンガコンテストでは大人も子供も夢中でペンを走らせました(同)
参加型イベントのマンガコンテストでは大人も子供も夢中でペンを走らせました(同)

会場にはコスプレ姿で訪れるお客様も多く,フィギュアやマンガ雑誌の販売,最新のゲーム体験に加え,日本酒や盆栽の販売,指圧や茶道,書道の体験など日本の「今」と「伝統」を体感しました。

2025 年のニュース

2024 年のニュース

2023 年のニュース

2022 年のニュース

2021 年のニュース

2020 年のニュース

2019 年のニュース

2018 年のニュース

2017 年のニュース

2016 年のニュース

2015 年のニュース

2014 年のニュース

2013 年のニュース

2012 年のニュース

2011 年のニュース

2010 年のニュース

2009 年のニュース

2008 年のニュース

2007 年のニュース