メインコンテンツに移動

メキシコ・モンテレイ工科大学の学生たちがKCGIを訪問しました

日本での充実した学びを楽しみました(2025年5月9日,KCGI京都駅前サテライト)
日本での充実した学びを楽しみました(2025年5月9日,KCGI京都駅前サテライト)

京都情報大学院大学(KCGI)に2025年5月8,9の両日,メキシコ・モンテレイ工科大学の学生11名と教員らが訪れました。最新の設備が整ったKCGI百万遍キャンパスの校舎を見学し,京都駅前サテライトで「キャラクターデザイン」の講義を受けました。

今回の来日は,デジタル・アート専攻の学生たちが国際的な経験をし,視野を広げて表現力を高めるための知識や方法を身につけることが目的。KCGIでの講義では,液晶タブレットを使ったイラスト制作に取り組み,豊富な経験を持つ教員からのフィードバックに多くの刺激を受けていました。学生からは「自分のスタイルは日本でも通用し,成功する可能性があると言われたことで,モチベーションが上がり,もっと努力し,勉強を続けようと思いました」などの声が聞かれました。

モンテレイ工科大学は,メキシコ全土に複数のキャンパスを持つ,学生数約6万人のラテンアメリカでも有数の大学です。KCGIは専門分野としてITマンガ・アニメ,ITエンターテインメントを有し日本のコンテンツ産業などについて学べるほか,英語のみの講義での修了が可能で,学生たちはKCGIの学びに興味を持ったようです。今回の訪問が今後のKCGIと同校のコラボレーションの始まりとなることが期待されます。

学生たちは8日間にわたって日本に滞在。KCGI訪問の他,東京と京都で日本文化を体験し,充実した日々を過ごしました。

液晶タブレットでイラスト制作に取り組みました(同)
液晶タブレットでイラスト制作に取り組みました(同)

 

2025 年のニュース

2024 年のニュース

2023 年のニュース

2022 年のニュース

2021 年のニュース

2020 年のニュース

2019 年のニュース

2018 年のニュース

2017 年のニュース

2016 年のニュース

2015 年のニュース

2014 年のニュース

2013 年のニュース

2012 年のニュース

2011 年のニュース

2010 年のニュース

2009 年のニュース

2008 年のニュース

2007 年のニュース