- 未来環境ラボによる学内ハッカソンを12月26日に開催しました!
- 2018年度からKCGI入学定員を360名に。開学時の4.5倍
- 基本情報技術者試験に多数合格!京都府警がKCGグループに感謝状
- 誕生10年の初音ミクを語る!生みの親の伊藤KCGI教授が講義
- KCGIとKCGがグラビス・アーキテクツ(株)とERP共同研究で調印
- 「HTML5」認定校のKCGで成井LPI-Japan理事長が講義
- クラシックコンサート「美楽 〜美し!楽し!室内楽〜」を開催しました
- 長谷川亘KCGグループ統括理事長が会長を務めるANIAが30周年を迎えました
- KCGIの江見圭司・小林信三両先生の研究がIMSJapan賞を受賞しました!
- 江見圭司KCGI准教授がeラーニングアワード2017フォーラムで発表しました
- 14回目のKCGI創立記念式が挙行されました
- KCGグループが産学連携で開発した水平投射型電子黒板システムによる三地点・遠隔講義の実験を実施しました
- 2020年のICT業界を探る京都情報化セミナーが開催されました
- 「豊かな創造性を養いたい」KCG,KCGI2017年度秋学期入学式を挙行
- KCG卒業・KCGI修了の中口孝雄先生が京都大学から博士号を授与されました
- KCG共催の「京まふ」に大勢の方がお越しくださいました!
- 最優秀賞は山中勇矢さん。播州信用金庫から長期研修 〜2017年度春学期学位授与式
- 2017年度春学期の学位授与式・卒業式を挙行しました
- サイバー京都研究所の産学連携事業が新聞に取り上げられました
- 京まふ2017が9月16日(土)・17日(日)に開催されます!
- KCGサマーフェスタ2017盛況!お越しいただき,ありがとうございました
- 常州工程職業技術学院の学生によるKCGI短期研修が始まりました
- 描いた絵と一緒に写真撮ったよ!京都水族館のKCGイベント人気
- 長谷川繁雄初代学院長先生を偲ぶ閑堂忌,「KCGは京大が生んだ」明らかに
- KCGが7月からの京都水族館のイベントに協力,フォトモザイク魅せます!
- KCGIからのSAP認定試験合格者が100人を達成!
- 未来環境ラボが技術交流会を開催,学生たちに「最先端」を紹介しました
- 米田貞一郎先生安らかに。「琵琶湖周航の歌」やコンサートで偲ぶ
- KCGIが韓国の大学等とeラーニング・MOOCの共同研究を始めます
- 米国トップビジネススクールの一行がKCGを訪問しました
- 医療ICTの教育充実へ京都医療センターと産学連携交流を締結
- KCGグループは54回目の「誕生日」を迎えました
- HTML5資格を取得したKCGI学生の山中勇矢さんが取材を受けました
- KCGグループ2017年度入学式,入学者大幅増で2回に分けて挙行
- KCGI学生チームがイマジンカップ日本大会に出場しました
- 思い出に知識と技術を携え社会へ 2016年度学位授与式・卒業式
- ゲーム・アニメ関連企業合同就職説明会がKCGで開催されました
- 本学の内藤昭三教授に京都府警から感謝状が贈られました
- 向井正KCGI教授が日経新聞に登場,「第9惑星」についてコメントしました
- 日本ユニシスと連携調印,「未来環境ラボ」を開設しました
- ERPの資格取得へ社会人向けコース eラーニングで開講
- 本学の海洋IT教育の取り組みが雑誌「ボートフィッシング」で紹介されました
- アカデミック認定校のKCGで成井LPI-Japan理事長が講義