メインコンテンツに移動

人材開発支援助成金の活用について ~大学院での人材育成をお考えの企業様~

大学院での人材育成をお考えの企業様へ

人材開発支援助成金「人への投資促進コース」を活用すると大学院の学費負担を大幅に軽減することができます。

長期履修学生制度とも併用可能です。

制度利用条件
  • 入学する社員が訓練期間中に雇用保険加入していること
  • 勤務扱いで通学させること
  • 事前に職業訓練実施計画の届け出をすること
  • 入学式の1カ月前までに労働局へ申請すること
経費(学費)
補助
企業負担
(2年間)
3,350,000
学費補助
1年次
1,800,000×75%
1,350,000
+
2年次
1,550,000×75%
1,162,500
=
837,500
の企業負担
賃金
助成
訓練時間に対して時給960円の補助 ➜ 2年間で475,200円の補助
1科目を2単位,90分 × 15時限として概算
 
修了要件44単位 ÷ 2単位 = 22科目履修
22科目 × 15回 × 90分 = 495時間
960円 × 495時間 = 475,200円(2年間)
※上記は例であり,授業時間は科目によって異なります。

詳細は厚生労働省のウェブサイトをご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html