経歴
- (米国)カリフォルニア州立大学卒(Bachelor of Arts),カリフォルニア州立大学大学院教育学修士課程修了(Master of Arts),コロンビア大学教育大学院修士課程修了(Ed.M.),コロンビア大学教育大学院博士課程修了(Ed.D.),東京大学教育学博士
- (カナダ)ビクトリア大学教育学部客員教授,(米国)南フロリダ大学マーク・T・オア日本研究センター客員研究員,名古屋大学高等教育研究センター客員教授,文部科学省大学設置審教育組織審査教授,文部科学省大学院設置審教員組織審査教授,元国立大学法人弘前大学21世紀教育センター教授,元帝京大学高等教育開発センター長/同大学学修・研究支援センター長
- 京都情報大学院大学副学長
担当科目
- グローバル人材開発論
- 学校・企業内教育国際比較研究
- オナーズマスター論文
専門分野
- 比較国際教育(日米教育比較)
- 戦後教育改革史
- リベラルアーツ教育
- ファカルティ・ディベロプメント
- ファカルティ・ラーニング・コミュニティー
- エデュケーショナル・コンサルタント
業績
- 『米国教育使節団の研究』(玉川大学出版部,1991年)(東京大学学位論文)
- 『新制大学の誕生―戦後私立大学政策の展開』(玉川大学出版部,1996年)(コロンビア大学大学院ティーチャーズ・カレッジ博士学位論文一部)
- Education Reform in Postwar Japan: The 1946 U.S. Education Mission, (University of Tokyo Press, 1993)
- 『戦後日本の高等教育改革政策―「教養教育」の構築』(玉川大学出版部,2006年)
- 『ティーチング・ポートフォリオ―授業改善の秘訣』(東信堂,2007年)
- 『ラーニング・ポートフォリオ―学習改善の秘訣』(東信堂,2009年)
- 『社会で通用する持続可能なアクティブラーニング~ICEモデルが大学と社会をつなぐ~』(東信堂,2017年)
監訳
- L.ディ・フィンク『学習経験をつくる大学授業法』(玉川大学出版部,2011年)
- スー・ヤング『「主体的学び」につなげる評価と学習方法~カナダで実践されるICEモデル~』(東信堂,2013年)
シリーズ編集
- 主体的学び研究所『主体的学び』シリーズ
- 創刊号特集「パラダイム転換~教育から学習へ、ICT活用」(東信堂,2014年)
- 第2号特集「反転授業がすべてを解決するのか」(東信堂,2014年)
- 第3号特集「アクティブラーニングとポートフォリオ」(東信堂,2015年)
- 第4号特集「アクティブラーニングはこれでいいのか」(東信堂,2016年)
- 第5号特集「アクティブラーニングを大学から社会へ」(東信堂,2017年)
教授インタビュー
論説・コラム
- ノーベル賞には自然科学への政策シフトが絶対条件か(2023/03/08)
- DXには発想の転換が必要~思考法の切り替えを促すリベラルアーツ教育~(2023/01/11)
- 学習者の心にどう火をつけるか~北風型アプローチと太陽型アプローチ~(2022/11/16)
- 経営管理学修士から美術学修士へ~サイエンスからアートへの転換を示唆(2022/09/07)
- 「越境する学び」を促すリベラルアーツ教育(2022/07/20)
- 自律的学習者を育てるには~リカレント教育のための条件整備(2022/06/01)
- 文理融合を促すリベラルアーツ教育~STEMからSTEAMへ(2022/04/20)
- 学習させる「仕掛け」~アセスメントと学習方法の整合性~(2021/12/15)
- 観察された学修成果の仕組み~SOLOタクソノミー(2021/10/13)
- ニューノーマルにおける高等教育のDX~ミネルヴァ大学の「挑戦」(2021/07/28)
- エデュケーショナル・ディベロッパーの資質~教職員に適した専門職かどうかを測るバロメーター~(2021/06/02)
- オンライン授業とアカウンタビリティ~いま,大学は何ができるか~(2021/03/17)
- 「新制大学」の終焉~大学はどこへ行こうとしているのか~(2021/01/13)
- オンラインにおける反転授業~授業デザインを考える~(2020/11/11)
- ウイズ/ポストコロナ時代の授業のあり方~どう変わり,どう対応するか~(2020/09/09)
- 単位制を再考する~eラーニングによる学修時間をどう確保するか(2020/05/13)
- アクティブラーニングの現状と課題(2019/11/13)
- 大学と社会の連携~インプットからアウトプットへ~(2019/08/21)
- 「SoTL学識研究」への誘い~ファカルティ・ラーニング・コミュニティーの形成~(2019/05/08)