先端ITを身につけ 次世代人材へ
手塚 正義 教授
大阪大学大学院修士課程修了,工学修士
元株式会社富士通研究所主管研究員,元株式会社富士通経営研修所所長

京都情報大学院大学は,創立以来,ウェブビジネス分野の多種多様な応用技術に関する幅広い知識と実践的スキルを修得した上で,新しく活躍の舞台を見いだそうと考える,意欲あふれる社会人学生を受け入れてきました。本学の特色の1つは,働きながらも学びやすい,3~4年間の修業年限を選択できる長期履修学生制度や,対面授業,リアルタイムオンライン授業さらにオンデマンド授業の3つの形態を各人の仕事の都合に適した組み合わせ方で選べる柔軟性にあります。授業を担当する教員と受講する学生が事前によく話し合い,反転授業による理解度向上,課題提出期間の設定,試験・成果発表の日程調整までしっかり行い,期間内に単位取得できるようにしています。これまで,情報技術修士の専門職学位を授与された社会人学生は,長期履修学生制度を活用し,仕事と勉学をうまく両立させた結果,IT産業界で希望する有意な職種に就いたり,キャリアアップを達成しています。
ITの急激な進展に伴い,企業活動に求められるITスキルはますます高度化しています。AI,データサイエンス,情報セキュリティ,企業基幹システムなど,幅広い分野での専門知識が必要とされています。これはIT開発者だけに限られたことではありません。しかし,働きながら独学で新たに実践的な知識とスキルを身につけるのは容易ではありません。京都情報大学院大学には仕事と学びを両立させることができる環境が整っています。
社会人大学院生を志す皆様のご入学をお待ちしています。